中川浄益(金工家)(ナカガワ ジョウエキ)
陶芸作品を高価買取

陶器買取専門だから安心の評価査定

陶芸品に特化した専門家が対応

売却前の簡易査定で、事前に価格がわかる安心買取
出張、店頭、無料宅配買取で全国対応
豊富な販売ルート、愛好家への直取引で高評価可能

「宮筥」は陶器買取専門だから安心の評価査定。陶芸作品のコレクションの売却お任せ下さい。

買取は初めてという方にも安心していただけるよう心がけております。
売れるかどうかわからない、価値がわからない、少量での相談も受け付けております。
所蔵リストがあるような大量の売却相談も多くの実績があり得意としております。
まずはお気軽に電話、メール・LINEでお問合せください

3つの買取方法で全国対応致します
宅配買取
全国対応・送料無料
出張買取
無料訪問・出張査定
持込買取
店頭買取・査定無料

中川浄益(金工家) 作家情報

中川浄益は1559年~2008年まで続いている千家十職の一つ、金物師(かなものし)の中川家当主が代々襲名する名称です。元々は越後国(現在の新潟県)で甲冑・鎧を作っていたが、茶道具を初めて手掛けた初代・中川與十郎が紹益を名乗り、二代目浄益以降の当主は浄益という名を継いでいる。

現在は、十一代浄益が2008年に亡くなられたその後は空席のままであります。

中川家は錺師(かざりし)とも言われ、金工の精巧な茶道具を得意とし、優れた金工の技術を継承してきています。その作品は鉄を鍛造して制作する槌物(うちもの)と鋳造による鋳物(いもの)が主であります。

中川 浄益は金工作家で、鉄や銀その他の金属であらゆる茶道具を作っています。大振りで彫金細工が素晴らしい作品は、買取価格が百万を超えることもあります。例えば、彫金細工や金銀象嵌が素晴らしい釣香炉や花入がよくみられます。

略歴

1559年~1622年初代:紹益(本名 紹高)
元は先祖と同じく武具を製作するが、千利休の依頼・指導により薬鑵を 作ったのを契機に、現在の家業である茶道具作りを始めたとされる。
代表作「利休薬鑵」。
1593年~1670年二代:浄益(本名 重高)
寛永年間に千家出入の職方となる。表千家四代江岑宗左より、豪商佐野 (灰屋)紹益と名前が紛らわしいと、浄益に改めるよう申しつけがあり、
これ以降は代々「浄益」を名乗る。また、妻は金森重近(宗和)の娘。
1946年~1718年三代:浄益(本名 重房・長十郎のち太兵衛)
技術的に困難であった砂張(さはり:銅・錫・鉛の合金)の製法を発見して多くの名品を残しており、歴代の中でも鋳物の名人として知られる。
1658年~1761年四代:浄益(本名 重忠のち友寿・源吉)
3人の息子に恵まれ、息子達と共に家業の隆盛に励む。
・中川源介友忠 1685年~1759年
代表作「覚々斎好渦唐金水指」。父の長命のため、跡を継げないまま没。
・中川治兵衛友輔(生没年未詳)
兄・友忠と共に銅工・鋳物の技に優れていたとされる
1724年~1791年五代:浄益(本名 頼重・源吉、吉右衛門)
四代の三男。この代から代々「吉右衛門」を名乗りとする。
表千家八代・啐啄斎に重用される。
晩年に天明の大火に遭い、過去帳1冊以外のすべての家伝・家財を消失。
1766年~1833年六代:浄益(本名 頼方)
五代の息子。啐啄斎の機嫌を損ね、一時表千家出入りを禁じられ、その後は裏千家のみの御用を務める(詳しい理由は不明)。了々斎の代になって許される。
歴代中随一の茶人であり、「宗清」の茶名を持っていた。
1796年~1833年七代:浄益(本名 頼実)
「砂張打物の名人」「いがみ浄益」といわれ、天明の大火以後様々な事情でふるわなかった中川家の中興の人物といわれる。妻は飛来一閑三女・九満。
・中川吉太郎紹明 1828年~1845年
七代の嫡男。17歳で早世。
1830年~1877年八代:浄益(本名 幾三郎)
七代の婿養子。三井家手代・麻田佐左衛門の息子、妻は七代の娘・戸代。
幕末~明治の転換期に先を見通し、京都の博覧会の開催に尽力。
また「浄益社」を設立、海外への日本美術の紹介を行うなどするが、
様々な事情により失脚。失意の中48歳で没。
1819年~1911年九代:浄益(本名 益之助・紹芳)
八代の息子。茶道衰退期に家督を相続。
父方の縁により三井家などから援助を受けるが、家業の建て直しがうまくいかず、逆境の中アルコール使用障害となる。
職人としては一流であったが、伝統工芸に理解のない時代だったため
世間からは認められなかった。不遇のまま没。
1880年~1940年十代:浄益(本名 淳三郎・紹心)
九代の息子。早くから大阪の道具商のもとに修行に出される。
父の死により家督を相続。第一次世界大戦勃発による軍需景気にのり負債を完済、中川家再建の基盤を作る。
代表作「青金寿老」「布袋像2体」(以上三井家蔵)
「祇園祭岩戸山柱金具(2柱分)」。
1920年~2008年十一代:浄益(本名 紹真)
十代の息子。1940年に父の死後、浄益を襲名した。2008年死去。

作家と関連の深いやきもの紹介

買取品目

高価な陶芸作品だけでは無く、食器的な普段使いの物まで幅広く取り扱っております。

スムーズなお取引のために

スムーズな査定、お取引のためにあらかじめわかる範囲で下記のポイントをお調べ下さい。

作家・作品名がわかっている場合

ご売却いただく作品の作家がわかっている場合は、わかる範囲で構いませんのでお電話で下記の情報をお伝え下さい。

  • 作家名
  • 作品名
  • サイズ
  • 来歴

上記の情報が分かると、買取可能なものか、査定額はどのぐらいなのか、簡単な査定が可能です。

作家・作品名がわからない場合

作家・作品名がわからない場合は、作風と箱にある署名の一文字だけでも お知らせいただければ判断できる場合がございます。
また、作品の写真や画像を送っていただくことでスムーズな査定ができます。売るのは初めてだという方も、安心してご依頼ください。

大量にある場合

ご依頼品が大量の場合は、全てを撮影するのは大変です。量が分かるように全体を撮影した写真をお送りいただくか、まずは大まかな内容をお伝えいただくだけで大丈夫です。
当店がご自宅まで伺い、1点1点拝見します。

お問合わせ・ご相談

ご相談・お見積り無料! 買取手数料は一切ございません。
陶磁器専門バイヤーだからこそできるご納得の査定をお確かめ下さい。

事前査定・ご相談は無料 お気軽にどうぞ

お取引の流れ

ご売却をお考えの陶器・陶磁器の詳細がわからないものでもまずは、お気軽にご相談ください。

  1. STEP 壱
    01. お問い合わせ・お申し込み
    まずはお電話・メールLINEで、売却を考えているお品の内容をお伝えください。
    入手経路や内容がハッキリしている場合は、電話口でおおよその査定額をお伝えできる場合も御座います。まずは内容をお電話にてお伝えください。
  2. STEP 弐
    02. 査定方法の確定、査定のご予約
    内容に合わせて「出張」「宅配」「持込」のいずれの買取方法をご案内。
    出張買取の場合は、お客様のご希望をお聞かせ頂き、訪問日のご予約を確定致します。お時間の都合がつけば即日出張査定にお伺い致します。
    ※いずれの買取方法でも全てご予約が必要となります。
  3. STEP 参
    03. 査定・買取 現金お渡し
    お品物を一点一点拝見し、買い取り金額を提示いたします。
    内容にご納得いただけましら、即金でのお支払いとなります。
    事前にお伝えした価格があれば、傷や欠点がない限り、それをベースにさせて頂きます。
    買い取り後に、ご本人様確認書類(身分証)をご提示ください。
3つの買取方法で全国対応致します
宅配買取
全国対応・送料無料
出張買取
無料訪問・出張査定
持込買取
店頭買取・査定無料

対応エリア

出張費・査定費無料
出張買取対応エリア

栃木県を中心に関東全域にお伺い致しております。移動時間が片道2時間位でしたら、通常の出張範囲です。

※内容によっては、日本全国出張も可能です。

対応エリア詳細を見る

出張買取強化エリア

宅配買取強化エリア

宮城県
神奈川県
千葉県
静岡県
愛知県
京都府
兵庫県
大阪府
東京都

日本全国 送料無料
宅配買取対応エリア

北海道
  • 北海道
東北
  • 青森
  • 秋田
  • 岩手
  • 宮城
  • 山形
  • 福島
関東
  • 東京
  • 神奈川
  • 埼玉
  • 千葉
  • 茨城
  • 群馬
  • 栃木
中部
  • 富山
  • 石川
  • 福井
  • 新潟
  • 山梨
  • 長野
  • 岐阜
  • 静岡
  • 愛知
関西
  • 大阪
  • 滋賀
  • 京都
  • 和歌山
  • 奈良
  • 兵庫
  • 三重
中国
  • 岡山
  • 鳥取
  • 広島
  • 島根
  • 山口
四国
  • 香川
  • 徳島
  • 愛媛
  • 高知
九州・沖縄
  • 福岡
  • 大分
  • 宮崎
  • 熊本
  • 佐賀
  • 長崎
  • 鹿児島
  • 沖縄

読み物

陶器・陶磁器(やきもの)に関する情報やおすすめの書籍をご紹介。

お問合わせ・ご相談

ご相談・お見積り無料! 買取手数料は一切ございません。
陶磁器専門バイヤーだからこそできるご納得の査定をお確かめ下さい。

事前査定・ご相談は無料 お気軽にどうぞ